DAISOのステンレス泡立て器 ― 2025年06月17日

DAISOで売ってるステンレス泡立て器(税込220円)のポイントが高いです。7.9375径のステン球が8個ついてます。
磁性がないマルテンサイト系です。フツー、マルテンサイト系はリン青銅ソケットとの相性がよくありません。動きが不連続になります。
ところがこのステン球、溶接の汚さを隠すためでしょう、ニッケルめっきされてるようなのです。試しにありもののリン青銅ソケットと組むと、スムースに動きます。
細いステン丸棒が溶接されてます。軽量のパペットを支えるのなら、リグの一部としてそのまま使えそうです。
【トップイメージ解説】 ― 2025年06月14日

『My Melody & Kuromi』 ― 2025年06月13日
再掲です。
見里朝希監督のNetflixシリーズ『My Melody & Kuromi』に、造型部/撮影部 周辺で参加させていただきました。2025年7月24日に世界独占配信です。
https://about.netflix.com/ja/news/trailer-for-my-melody-and-kuromi-unveils-a-stop-motion-adventure
Netflixシリーズ「My Melody & Kuromi 」
原作:サンリオ
監督: 見里朝希
脚本: 根本宗子
制作:TORUKU from WIT STUDIO
配信:2025年7月24日、Netflixにて世界独占配信
Netflix作品ページ: https://www.netflix.com/mymelody&kuromi
©’25 SANRIO 著作(株)サンリオ
【トップイメージ解説】 ― 2025年06月03日

本家サイト http://www.modelanimation.com/ トップイメージ解説
ボツ原稿のクリーチャーの足っぺた詳細。アーマチュア本体はチンパンジーの骨格を参考にしましたが、ここのみゴリラのフォルムにしました。チンパンジーより足指が短く、体重を支えやすいのです。
ユスリカ写真 ― 2025年05月25日
大阪万博でユスリカが大発生とか。それでやられるんじゃないかと思ったら案の定やられてました。
Studio FX / PIXTA(ピクスタ)
に置いてるユスリカ写真の無断使用です。たとえば、こことか。
https://x.com/TomoMachi/status/1925559328494526963
使用料払ってるお客さんのウェブサイトから孫引き・ひ孫引き… してるのでしょうね。
※2025.6.9追記:当該記事は削除されてました。誰かチクった?
ところで一部報道による
「ユスリカはカではなく、ハエ」
は誤解をまねく書き方です。カもユスリカと同じハエ(ハエ目)です。それなら
「カはユスリカではなく、ハエ」
も正しいことになってしまいます。
写真はPIXTAにはない立体写真です。カのような血を吸う口吻がないのがよくわかります。交差法裸眼立体視でどうぞ。
アーマチュア設計支援ソフト ― 2025年05月24日
Windows が10にバージョンアップしたとき、一時動作が不安低になっていたアーマチュア設計支援ソフト「Tetsu's armature calculator」が、現時点で使えるようになっていることがわかりました。Windowsのアップデート時、何かしてくれたのかもしれません。11で使えるかはわからないです。
http://www.modelanimation.com/tac.html
【トップイメージ解説】 ― 2025年05月21日

ジェイムスン教授、遺作発掘! ― 2025年05月11日

先日のジェイムスン教授グループ、大変な偉業をしてました。管理者の Mike Dooley が、未発表、かつ一部は草稿に過ぎなかった終盤の6話(#25~#30)を、著者 Neil R. Jones の家族の許可を得てリライト。出版までこぎつけました。
シリーズ第一作 The Jameson Satellite (#01)では、ジェイムスン教授の遺体は教授の甥により宇宙に打ち上げられ衛星となります。そして4千万年後に地球を訪れたゾル人によりサイボーグ化され、機械人21MM-392としてよみがえります。
6話の出版を許可したのはNeil R. Jones の甥ということです。この、フィクションが現実になったようなエピソードは Battle Moon (#25)の前文で触れられています。
6話はグループ内でダウンロードできます。docxファイルだからGoogleのドキュメント翻訳で和訳できます。
#25は実雑誌にも載りました。Amazon.co.jpでも買えます。翻訳ソフトにかけられるデジタルのほうが使い勝手がいいんですけどね。ファンなら、記念に是非!
Worlds of IF: Science Fiction #178
https://amzn.to/4kbc2TF
ジェイムスン教授メイキング ― 2025年04月23日
ジェイムスン教授カバー写真 ― 2025年04月22日
Facebookの、ジェイムスン教授のプライベートグループで、むかし別グループで投稿した画像がカバー写真として(無断)使用されてました。Tシャツやゴルフボールに印刷して楽しんでたりもする…! グループに参加して、ガツンといってやったんです。
「こういう画像もあるで~」
「いいね」されてしまいました…
Pursuing the Professor: the story of 21MM392